コードのつけ方

メロディーへのコードの付け方を紹介してます

2017-08-10から1日間の記事一覧

12.代理コードに変えない?(V)

さて、前回までにTとSDの代理コードを使いました。次はD(ドミナント)になるわけですが… 残っているのは7番目のBm7-5です。 この7番目が5番目の代わりを務められるのですが、 G7の代わりにBm7-5が使われることはめったにありません。 【さらにもう1歩…】 し…

11.代理コードに変えてみる(IV)

前回はトニックを代理コードに変えてみました。 今回はサブドミナントを代えてみましょう。 サブドミナント(F)の代わりを出来るのが、2番目のコード(Dm)です。 さっそく前回の譜面 これのFのところ、今回は6小節目だけを代えたいと思います。 youtu.be ■…

10.代理コードに変えてみる(I)

前回はダイアトニックコードの説明でした。 今回と次回で3コード以外のダイアトニックコードを使って、より豊かなサウンドを創ってみたいと思います。 3コード以外のダイアトニックが 何が出来るのかというと3コードのそれぞれの代わりを 務めることが出来る…

9.ダイアトニックコード

前回、1.4.5番目のコードを使ってコード付けをしました。さらにここから、他のコードも使うと、よりサウンドが彩ります。 そこで必要な知識が「ダイアトニックコード」です。 「ダイアトニックコード」とは一言で言うとそのキーが持つコード達です。 ダイア…